▶︎入会希望者へのメッセージ
私たちは、慶應義塾体育会を取材し「部・選手の活躍」を伝えるスポーツ新聞を作成しています。活動内容は新聞の作成、試合の取材、Web記事の掲載などです。新聞は配置や見出しを全て自分たちで考え、制作しています。新聞やWebサイトに自分の名前が載る喜び、「スポーツが好き」という共通点を持った仲間に出会えることが魅力です。大学生活をスポーツ新聞会に捧げませんか?
▶︎Circle Details
| 活動キャンパス | 日吉, 三田, その他 |
| 活動日時・頻度 | 土日で行われる体育会の試合観戦 月1程度部会を行う |
| 活動場所 | 取材する体育会の試合会場(例:明治神宮球場など) |
| 部室の有無 | 日吉, 三田 |
| 会員数 | 1年 23人 2年 11人 3年 5人 その他1人 計40人 |
| 学部別の会員割合 | 文学部16人 法学部11人 経済学部5人 商学部4人 理工学部2人 環境情報学部1人 通信教育課程1人 |
| Xアカウント | @keiosports |
| Instagramアカウント | @keiosports |
| HPリンク | https://keispo.org/wordpress/ |
| 新入生以外の入会について | 全学年で可 |
| 入会費 | 3000円 |
| 年会費 | 7000円 |
| 入会期限 | 特になし |
| 大学公認状況 | ◯ |
| 公認分類 | 文化団体連盟 |
▶︎年間スケジュール
春(4〜6月)
新歓号、早慶レガッタ、野球早慶戦
夏(7〜9月)
早慶クラシコ、夏季合宿
秋(10〜12月)
野球早慶戦、ラグビー早慶戦
冬(1〜3月)
体育会特集、4年生卒業特集など
新歓号、早慶レガッタ、野球早慶戦
夏(7〜9月)
早慶クラシコ、夏季合宿
秋(10〜12月)
野球早慶戦、ラグビー早慶戦
冬(1〜3月)
体育会特集、4年生卒業特集など
慶應サークル・部活一覧 by 塾生情報局